fc2ブログ

総代会終わりました。

昨日東大阪市民会館で第37回の総代会が行われました。この残暑厳しい中、午後2時のスタートに多くの総代の方々(約70名)に足を運んでいただき、約1時間半の総代会を無事終了させることができました。

前回から事務局職員がそれぞれ発表する場を設けて、自らの言葉で総代の方々に1年間の事務局の出来事を報告するようにしたのですが、前年は、発表者の声が小さくて後ろのほうの席にすわっておられた方には聞き取りずらかったという意見があったのですが、今回は、最後に岡田副理事長の閉会の挨拶の時に、今年は全員大きな声が出ていて聞き取り安かったし、単に原稿を読み上げるだけでなく、それぞれが自分の言葉で説明をしようとしていたことに好感をもったとお褒めの言葉をいただきました。

総代会を前にして2回ほど練習をしたのですが、その時には皆なかなかうまく話せませんでした。しかしながら、本番では見事に「期待を裏切って」くれました。周りの我々もうれしかったですが、多分一番嬉しかったのは本人たち自身ではなかったかと思います。

これからまた今回の総代会についての意見が色々と出てくると思いますが、どんな意見であっても素直に耳を傾け、また来年今年以上の満足を全員が得られるようにしていきたいと思います。

今年の様子をみて、今回発表の機会が少なかった職員や、発表の機会のなかった職員が、来年もっとやってやろうと思ってくれれば、確実に今回より充実した総代会になると思いますし、参加していただいた総代の方々も、我々自身が充実感をもってやっているのであれば、マイナスの感情は持たないと思います。後は、我々発表側からの意見だけではなく、総代の方々からもどんどん意見がでるような雰囲気になっていければと思います。それはそれで大変かもしれませんが。

とにかく、事務局全員お疲れ様でした。今日はすこし声が出にくくなっています。
スポンサーサイト



ブログ内検索
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード