fc2ブログ

確定申告終わりました

昨日は平成21年度分の確定申告書の提出期限でした。今回の確定申告もこれで終わりました。事務局職員全員お疲れ様でした。

後は提出した確定申告書や参考資料等の整理をしなければなりませんが、ひとまず全員ほっとしたところだと思います。電子申告の件数も昨年より増加させたし、東大阪税務署の要請にも応えられました。紙で提出するのに比較して、楽だと思われるかもしれませんが、実際に作業を行ったものは、紙での提出とは異なる大変さだったと思います。
とにかく全員大きなトラブルもなく、最終日の15日には午後5時には帰宅できるようになったのは、各人がそれぞれ目に見えない努力をしたからだと思います。

明日からはお疲れ様をかねた慰安旅行もあり、来週22日まで5連休となります。我々も一応サービス業に該当するので、サービス業のものが長期の休みを取ると、顧客から「なんだあいつらは!」とか、「ひとの褌で相撲をとっているやつらが、結構なことやなぁ!」と思われる可能性もあります。今回も5連休になることは組合員に宣言していますが、組合員が本音のところどう感じるかはわかりません。

でも一人でも多くの方々に、「結構なことやなぁ。でもあいつらはよく頑張ってるんで、いいじゃないか。」とか「いつもよくやってくれるのに、これくらいは当然だ。」とか「組合事務局は大変だけど、いいところだなぁ。」とか感じてもらえたらと思います。

そういう風に感じてもらえる組合員が増えていくと、事務局職員も自らの仕事や、職員であること自体に対して「喜び」や「誇り」を感じてくれるようになるはずです。そしてそのためには、毎日「当たり前のことを、当たり前」にしかも「思いやりの気持ちをもって」実行し続けることが必要です。
自分は精一杯やっているので今のやり方でいいんだと自らに言い訳をして、現状に満足しようとしないで、常に今よりも質を高く、効率よく、勉強になる仕事を工夫し続けてもらいたいと思います。

慰安旅行には全員が参加するわけではないですが、旅行に行く者大阪に残る者それぞれ十分に静養して、来週23日から、全力投球できる状態で出所してきてもらえればと思います。
スポンサーサイト



ブログ内検索
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード